fc2ブログ
今日もいい言葉に出会いました。

「目の前の一歩が、人生を変える」

右に行くか、左に行くか。

一歩をどちらに向けるかで歩く方向が変わるように、

日々の一歩がどこを向くかによって、人生がどこに行くか変わりますね。

より良くなる方向へ、一つずつ歩んでいきたいものです。


今日もワクワクいい一日ですよ(^^)ノ
今日もいい言葉に出会いました。

「人生は今日一日の積み重ね

 今日一日を精いっぱい生きる」

過去は過ぎ去った「今」のことですし、

未来はまだ来ていない「今」のことです。

今を生きることしかできないわけですから、

今日という単位で、精いっぱい今を生きることが

人生を精いっぱい生きることにつながりますね。


今日もワクワクいい一日ですよ(^^)ノ
今日もいい言葉に出会いました。

「人が最も輝くのは、夢に向けて、困難に挑む時である」

困難に挑むときは人として輝くときなのですね。

困難に直面すると負けそうになることもありますが、

真剣に考えて困難に取り組んで、解決策を見出せれば、

人として成長もできるわけですから。


今日もワクワクいい一日ですよ(^^)ノ
今日で10月も終わりです

そんな今日もいい言葉に出会いました

「ころぶこともあるだろう

 失敗することもあるだろう

 でも、何度でも挑戦できるのが人生」

転んでケガをしてもいいじゃないですか。

失敗してもやり直せばいいじゃないですか。

そうして、何度でも挑戦できるのが人生ですね

挑戦し続けて、キズだらけになっても、

「人生、生き切った!」と言って死ねるならカッコイイですね


今日もワクワクいい一日ですよ

成長と未熟

  • 2014.10
  • 29

Edit1428

今日もいい言葉に出会いました

「成長している人ほど、

 まだまだ未熟だと思っている」

そうですね、成長している人は、その度に自分の未熟さを感じて、

さらに成長しようと頑張れます

「もういいや」になってしまうと、成長の失うことになりますね。

「実るほど 頭(こうべ)を垂れる 稲穂かな」

謙虚な気持ちで成長していきたいものです


今日もワクワクいい一日ですよ

プロフィール

山内智弘

Author:山内智弘
・1973年大阪生まれ
・7歳で広島県福山市に引越
・福山誠之館高校→広島大学工学部卒
・2000年 一級建築士取得
・2007年 生命保険協会認定FP
・2009年 AFP登録
・2010年 ファイナンシャルプランナーとして独立
・2013年 一級FP技能士、CFP認定

・趣味 なんちゃって農業(稲作)、スノーボード、読書、人に喜ばれること


ご縁ある方々の人生を耕して、実り多い人生を送れるように、ワクワクお手伝いをしています

メールを送る

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード
Copyright © 山内智弘