fc2ブログ

宇部にて

  • 2014.12
  • 06

Edit1462

山口県は宇部市に来ました。

新幹線で厚狭駅から宇部線に乗り換えて琴芝駅へ。

DSC_0689_2015050809402249a.jpg

こじんまりとした、昔懐かしい雰囲気の駅舎です。
DSC_0688.jpg

大通りまで出ると、井筒屋があります。
DSC_0687_201505080940208c8.jpg

土曜日でしたが、通りは車も少なく、少しさびしい感じがしました。

人通りはこの辺りがメインじゃないのでしょうね。


今日もワクワクいい一日ですよ(^^)ノ
スポンサーサイト



出張で、松江市にあるくにびきメッセに来ました。

DSC_0664.jpg

今日はここでセミナー講師を務めます。

DSC_0662.jpg

中のアトリウムには、近未来的なオブジェがありました。

DSC_0663_20150508085242a90.jpg

立派な建物で、他のイベントもあって利用者もけっこういました。

ハードだけでなく、ソフト面の充実で集客につなげるといいですね。


今日もワクワクいい一日ですよ(^^)ノ

米子駅にて

  • 2014.10
  • 16

Edit1419

出張でJR米子駅に来ました

岡山駅から乗ってきた「特急やくも」を見送ります
DSC_0628.jpg

米子駅ビルは5階建てです。昭和の雰囲気が漂っています
DSC_0630.jpg

駅前には銀河鉄道999? と思われるモニュメントが

後ろのビルと重なっていて分かりにくい写真ではありますが
DSC_0631.jpg

帰りの電車を待つホームには名探偵コナンの電車が登場。
DSC_0632.jpg

そして、境港へ行く電車のホームは「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクターで装飾されていました
DSC_0634.jpg

マニアにはたまらない、いろいろと見どころの多い駅ですね


今日もワクワクいい一日ですよ

小月

  • 2014.09
  • 26

Edit1399

山口県は下関市小月に来ました

DSC_0603.jpg

駅に着いたら昼ご飯を食べようと思っていたのですが、あいにく駅には売店しかありませんでした

聞くところによると、以前は自衛隊の学校があって、

街が賑わっていたそうですが、今は移転・縮小してしまったそうです。

どこか懐かしい、昭和の雰囲気が漂う駅と街並みでした


今日もワクワクいい一日ですよ

竹原出張

  • 2014.09
  • 20

Edit1395

竹原市に行きました

写真はJR竹原駅です。
DSC_0571.jpg

電車の本数が驚くほど少なく、今回は高速バスでの出張となりました

早朝だったので、駅付近を探索。

ありました、10月からのNHK朝の連続テレビ小説「マッサン」のポスターです

主人公のモデルとなった竹鶴政孝さんは、ここ竹原市の出身です
DSC_0572.jpg

隣に張ってある「竹鶴政孝展」も気になります

竹原が舞台のアニメ「たまゆら」も竹原市のPRになっていますが、

これからは「マッサン」効果で賑わうのでしょうか


今日もワクワクいい一日ですよ

プロフィール

山内智弘

Author:山内智弘
・1973年大阪生まれ
・7歳で広島県福山市に引越
・福山誠之館高校→広島大学工学部卒
・2000年 一級建築士取得
・2007年 生命保険協会認定FP
・2009年 AFP登録
・2010年 ファイナンシャルプランナーとして独立
・2013年 一級FP技能士、CFP認定

・趣味 なんちゃって農業(稲作)、スノーボード、読書、人に喜ばれること


ご縁ある方々の人生を耕して、実り多い人生を送れるように、ワクワクお手伝いをしています

メールを送る

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード
Copyright © 山内智弘