fc2ブログ
勉強好きな仲間同士でやっている、月1回の勉強会でした

テーマは「包丁の使い方を学ぶ」ということで、友人T氏のご自宅にてご講義をお願いしました

野菜や魚、フルーツをカットするにもいろんな方法があるのですね

しっかり学んで、美味しく頂きました
DSC_0608.jpg

練習がてら切ったキュウリとキャベツがたくさんありましたが、みんなであっさりと完食しました


今日もワクワクいい一日ですよ
スポンサーサイト



[More...]

バターロールを作りました

パン焼き機で、生地を作り、小さく丸めた生地を伸ばして丸めるとバターロールです

P1140388.jpg

作っている途中で、パン焼き機のタイマー設定内に焼き上げのセットが出来なかったので、

仕上げはオーブンレンジで焼きましたが、なかなか美味しそうな出来映えです

焼きたてをさっそく頂きましたが、もちろん美味しかったです

パン焼き機、なかなか奥が深いです


今日もワクワクいい一日ですよ
我が家にパン焼き機がやってきました

DSC_0247.jpg

試運転を兼ねて、妻が食パンを焼いてくれました

粉と水とバター、ドライイーストを金型に入れると、材料をこねて発酵させるところからやってくれます

待つこと、3時間弱、見事に焼き上がりました

DSC_0246.jpg

2斤まで焼ける金型で1斤のみ焼いたので、直方体ではありませんが、上手に焼けました

さっそく食べたところ、市販のものよりは堅めですが、正統派な味でした

ベーグルなども焼けるそうなので、これからいろんなパンに挑戦してみたいところです

Mちゃん、Rちゃん、ありがとうございます


今日もワクワクいい1日ですよ
冷蔵庫の掃除を兼ねて、家にある食材でタコ焼きを焼きました

DSC_0244.jpg

タコ焼きの粉ではなく、お好み焼きの粉を使い、キャベツを入れて、ソーセージを入れます。

お好み焼きを焼く配合で、粉を作ったため、中まで良く火が通ったタコ焼きになりました

仕上げはもちろんオタフクソースで、美味しく頂きました


今日もワクワクいい一日ですよ

プロフィール

山内智弘

Author:山内智弘
・1973年大阪生まれ
・7歳で広島県福山市に引越
・福山誠之館高校→広島大学工学部卒
・2000年 一級建築士取得
・2007年 生命保険協会認定FP
・2009年 AFP登録
・2010年 ファイナンシャルプランナーとして独立
・2013年 一級FP技能士、CFP認定

・趣味 なんちゃって農業(稲作)、スノーボード、読書、人に喜ばれること


ご縁ある方々の人生を耕して、実り多い人生を送れるように、ワクワクお手伝いをしています

メールを送る

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード
Copyright © 山内智弘