fc2ブログ
大学ラグビー中国地区予選、広島大学対徳山大学を観戦しました。

会場は徳山大学のグランドですが、試合開始前からあいにくの雨です。

今年、伝統の赤黒ジャージをフィットタイプのジャージに新調しました。
僕は今回初めて見ましたが、なかなかかっこいいです。
P1110230.jpg

さてキックオフの後、広島大学はフォワードでモールやスクラムも押せたりの展開です。

しかし、ボールが滑ったり、ミスがちらほら出てきます。

P1110236.jpg

キックが飛ばずに陣地も稼げず、チャンスボールもうまくつなげず、徳山大学にジワリジワリ戻されます。

P1110240.jpg

前半は2トライ2ゴールを決められ、0対14で折り返します。

P1110243.jpg

後半も、30分近くまで攻めあぐねる状況から、徳山大学にトライを奪われ点差が広がります
P1110247.jpg


P1110248.jpg

後半残り10分を切ったところでようやく1トライ1ゴールを奪いますが、時間切れです

結果は7対26で徳山大学の勝利でした。

雨天の試合は特に、タックルやセービング、そしてラックやモールに
身体を張ったプレーでどれだけ執念深くボールに働きかけるかが鍵ですね。

4年生の皆さん、一年間チームを引っ張ってきてお疲れ様でした。

今回の悔しさを糧に、新チームでしっかり基礎から積み上げていってもらいたいです。

プロフィール

山内智弘

Author:山内智弘
・1973年大阪生まれ
・7歳で広島県福山市に引越
・福山誠之館高校→広島大学工学部卒
・2000年 一級建築士取得
・2007年 生命保険協会認定FP
・2009年 AFP登録
・2010年 ファイナンシャルプランナーとして独立
・2013年 一級FP技能士、CFP認定

・趣味 なんちゃって農業(稲作)、スノーボード、読書、人に喜ばれること


ご縁ある方々の人生を耕して、実り多い人生を送れるように、ワクワクお手伝いをしています

メールを送る

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード
Copyright © 山内智弘